テーマ:ネットのリアル『ネットのバカ (中川淳一郎著)』ビジネス読書会
テーマ
ネットのリアル
課題図書
『ネットのバカ (中川淳一郎)』

※定員になり次第募集を締め切りますので、早めのお申込みをお願いします。
この勉強会に参加することで、ネットで本当に得をしているのはどんな人なのか?損をしているのは誰なのか?お金の流れはどうなっているのかの本質が理解できます。
インターネットが普及し始めた今から10年以上前は、WEBの世界は希望の箱でした。言論のレベルも高く、新しいクリエイティブなものが生まれるという希望に溢れるメッセージが飛び交っていました。
今でも、WEBの言論や、サービスが世界をより洗練されたものになることを期待する「専門家」のコメントは後をたちません。
一方で、WEBの世界で多発する、しょうもない炎上事件や、レベルの低い話題の数々。
実際に人気のあるWEBサイトの記事、ニュース、ブログを見ると頭の痛いレベルのものも数知れずです。
本書で触れられている「ネットのバカ」に関しては、twitterやfacebook、ソーシャルゲームの爆発的な普及と同時に、無視できないレベルで可視化されるようになっています。
ただ、「バカがネットを使っているよね」という単純な話ではなく、実際にWEBでお金を落としているかなりの母数が彼らであり、また、高学歴の知の最高峰のような人材が、そんな人たちからいかに課金をして、日々お金を稼ぐか真剣に考えているという面白い状況になっているのが現在のWEBを巡るビジネスの流れであるのもまた事実です。
一体、2013年時点で、ネット上で何が起きているのか。
本当の意味で、WEB周りのビジネスでメリットを得ている人たちが誰なのか。
皆さんと一緒に学んでいきたいと思います。
課題図書では、
・ネットに関する基本4原則
・ネットで受ける新12ヶ条
・ネットで叩かれる新12ヶ条
など、知っておくとお得な知識も整理されています。
読みのものとしても、面白いですが、かなり深いテーマに切り込んでいる一冊でもあります。


※定員になり次第募集を締め切りますので、早めのお申込みをお願いします。
勉強会・読書会詳細
テーマ
ネットのリアル
課題図書
開催日時
2013年09月28日(土) 17:00 ~ 19:00
定員
60名
参加費用
2000円
(懇親会費はサービスで無料にしております)
懇親会参加の方は、ぜひ名刺をお持ちください。
講師・発表者
山田 案稜(やまだありゅう)
(ビジマ代表 / 株式会社パワービジョン代表取締役社長 / ウェブマーケティングコンサルタント)
■著書
『Googleアドワーズ&Yahoo!リスティング広告 最速集客術 ~SEMの極意』(技術評論社)
『すぐに使えてガンガン集客!WEBマーケティング111の技』(技術評論社)
『小さな会社のWeb担当者になったら読む本 ―ホームページの制作から運用・集客のポイントまで』(日本実業出版社)
『WebクリエイターのためのWebマーケティング』(ソシム)
>著書一覧
会場
HUB Tokyo(ハブ トーキョー) イベントスペース
会場住所
東京都目黒区目黒2-11-3 HUB Tokyo イベントスペース
(JR山手線・東京メトロ南北線・都営三田線ほか「目黒」駅 徒歩10分程度)
>HUB Tokyoホームページ
>HUB Tokyo会場への詳細案内
会場地図
※定員になり次第募集を締め切りますので、早めのお申込みをお願いします。

Facebookページにぜひ「いいね!」をお願いします。
ビジマのFacebookページでは、最新の勉強会・読書会情報や、レポート写真、おすすめビジネス書のミニ書評など、抱負なコンテンツを配信しています。みなさんの読書ライフをより楽しめるように楽しい情報をお送りします。
ぜひ「いいね!」をクリックしてFacebookページにご参加ください。